2023年11月の記事一覧
中学生体験応援学習 電子科
令和5年11月17日(金)、白河市立東中学校から7名の生徒が電子科実習を体験しました。
電子科では、『イライラ棒』の製作と『MCR(マイコンカーラリー)』の見学をしました。
『イライラ棒』の製作では、電子科3年5組の生徒が主体となり、製作過程を丁寧に説明し、手伝いながら製作を進めました。
『MCR(マイコンカーラリー)』の見学では、実際にコースを走らせ、なぜカーブや直角のとき曲がれるのか、その仕組みについて学びました。
小学生体験応援学習 電子科
令和5年10月6日(金)、白河市立白河第五小学校から6名の生徒が電子科実習を体験しました。
電子科では、『イライラ棒』の製作と『MCR(マイコンカーラリー)』の見学をしました。
『イライラ棒』の製作では、電子科3年5組の生徒が主体となり、製作過程を丁寧に説明し、手伝いながら製作を進めました。
『MCR(マイコンカーラリー)』の見学では、実際にコースを走らせ、なぜカーブや直角のとき曲がれるのか、その仕組みについて学びました。
福島県教育委員会
4
8
7
4
1
9
ふくしま県相談窓口
ふくしま県相談窓口 |