カテゴリ:コンピュータ部
祝 全国大会出場 !! 高校生ロボット相撲全国大会 2023
令和5年11月23日(木・祝)、郡山市 ビッグパレットふくしま で、「高校生ロボット相撲全国大会」 が行われました。本校 コンピュータ部から「東北地区予選会」を勝ち上がった生徒と相撲ロボットが自立型の部に出場しました。
出場生徒 : 2年5組 鈴木壱織、1年4組 円谷 優
ロボットしこ名 : 白鯨( シロクジラ )
大会結果 : 1回戦 白鯨 0 対 2 沖縄県立浦添工業高等学校
選手紹介と対戦ダイジェスト動画(約7分) ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=7o7R7Q7LVx8
テレビ局の取材
準優勝! 高校生ロボット相撲大会 2023 東北予選会
10月15日(日)、宮城県工業高校で行われた、高校生ロボット相撲 東北予選会 自立型の部に部員4名とロボット2台で参加しました。白鯨(シロクジラ)が準優勝となり、2つの全国大会に出場することになりました。
参加生徒 : 永野舜大、根本 豊、鈴木壱織、円谷 優
ロボットしこ名 : 「八咫烏」、「白鯨」
大会結果
準 優 勝 : 白 鯨 ( 高校生ロボット相撲大会 2023 全国大会 - ビッグパレットふくしま ー 出場権獲得 )
( 全日本ロボット相撲大会 2023 決勝大会 - 東京両国国技館 ー 出場権獲得 )
「 白 鯨 」 のダイジェスト動画 (約5分)⇒ https://www.youtube.com/watch?v=eJw9EtaWj7c
「 白 鯨 」 は赤コーナーです。
入賞!第30回福島県高等学校ロボット競技大会に出場しました
令和5年9月5日(火)、本校で「第30回福島県高等学校ロボット競技大会」が行われました。
コンピュータ部からは、『エジリン』『カムイ』『ガネーシャ』の3台が出場しました。
結果は、『ガネーシャ』が入賞し、福島県電子機械工業会賞を受賞しました!
来年は、全国大会に出場できるよう頑張ります!
準優勝! 高等学校ロボット相撲選手権2023 北海道東北選手権
7月17日、宮城県イオンモール名取けやきコートで行われた、高等学校ロボット相撲 北海道東北選手権 自立型の部に部員8名4チームとロボット4台で参加しました。その中で3チームが入賞する大活躍でした。
参加生徒 : 永野舜大、根本 豊、須藤笙伍、鈴木海斗、本間 歩、佐藤優羽、荒井大翔、円谷 優
ロボットしこ名 : 「八咫烏」、「松ライザー」、「ウロボロス」、「白実神楽」
大会結果
準優勝 : ウロボロス ( 全日本ロボット相撲大会2023決勝大会 - 東京両国国技館 - 出場権獲得 )
3 位 : 八咫烏、白実神楽
YouTubeで北海道東北大会の様子が配信されています。配信開始2時間23分後から本校チームが続々と登場してきます。
北海道東北大会 YouTube 配信 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=EJrds9OtENs
表彰式と集合写真
ふくしま県相談窓口 |